[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご意見をお寄せ下さい。
2009.05.06 Wednesday 15:56 | お知らせ
お蔭様で、教育麻雀も81頁。
飽きっぽい自分がここまで描き続けられたのも、見て下る皆様のお陰です。
心から御礼申し上げます。
追記
アンケートへのご協力、ありがとうございました!
みなさん、何てあったかいんだ…(ノд≦。)
ありがとうございます、「ストーリー通り」で進めます…!
それでは、今後ともよろしくお願いします!!
飽きっぽい自分がここまで描き続けられたのも、見て下る皆様のお陰です。
心から御礼申し上げます。
追記
アンケートへのご協力、ありがとうございました!
みなさん、何てあったかいんだ…(ノд≦。)
ありがとうございます、「ストーリー通り」で進めます…!
それでは、今後ともよろしくお願いします!!
PR
教育麻雀 81頁
2009.05.06 Wednesday 14:41 | 教育麻雀
![](http://hantikumaster.ari-jigoku.com/kyouikumah-jongg/story/story81%5E100/honbun81.jpg)
局の開始は「配牌完了&ドラがめくられてから」なので、
止めるなら牌を取る前じゃなきゃいけなかったんですけど…orz
あーそうか、「待ってください」を言う所はドラを開けようとしてる絵にすりゃ良かったのか…。
ん、まぁ修正はそのうちその内…。
教育麻雀 80頁
2009.05.04 Monday 16:28 | 教育麻雀
教育麻雀 79頁
2009.04.29 Wednesday 15:40 | 教育麻雀
![](http://hantikumaster.ari-jigoku.com/kyouikumah-jongg/story/story61%5E80/honbun79.jpg)
この頁、大した事ないのにもの凄く時間かかってます…。牌の為に。
あぁ、面倒…orz
麻雀漫画がウェブコミックできわめて少ない理由がよーく解った気がします…。
…描いた方が早かった…のか?
ちなみに、一番上のコマに麻雀的にミスがあるんですが、わかりますか?
誰にもつっこまれなかったらそのままにしちゃお…(´~`;
そして下段、なんでその位置で王牌だったと解るんだ、坂上君。
最初は牌を落とす際、リンシャン牌からこぼれる感じで二筒が姿を現すようにするつもりだったんですが、
どう考えても、山を崩し洗牌しなきゃ伏せられた牌が姿を現す筈も無く…。
無理矢理セリフで処理です(´д`; 彼のセリフで納得して下さい。
あぁ、ダメまんが…orz
教育麻雀 78頁
2009.04.27 Monday 14:24 | 教育麻雀
![](http://hantikumaster.ari-jigoku.com/kyouikumah-jongg/story/story61%5E80/honbun78.jpg)
手に持った麻雀牌は撮影するより描いた方が早いと判断し、ついでに小さいコマだから手描きでいーや…
…と思って描きましたが、いい加減にも程がある、と反省してます…orz