忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

教育麻雀 2頁


 
yazirushi-45a-18.gif次頁へ    前頁へyazirushi-45-18.gif

  まずは登場人物のご紹介です。
ページ右側、立ち絵が「天羽 銀河」
左側上から順に「坂上 千暁」、「古川 章」、「水橋 舞華」、そして「先生」。
PR

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

教育麻雀 1頁



yazirushi-45a-18.gif次頁へ     目次へyazirushi-45-18.gif

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

教育麻雀 目次

  目  次  


■  教育麻雀  

mokuji.jpg

麻雀漫画愛好家の為の、漫画で麻雀講座 

  1. 東1局0本場 (1~19頁) …メンバーのご紹介と、牌の種類・アガリの基本形・場所決めについて。
  2. 東1局1本場 (20~42頁) …配牌の方法・「ドラ」「役」とは何か、ポン・カン・チーについて。
  3. 東1局2本場 (43~67頁)…具体的な「役」、振聴・包などの「チョンボ」について。
  4. 東1局3本場 (68~99頁)…ここから何故かイカサマ合戦と、細かなルールについて。
  5. 東1局4本場 (100~109頁)…負け組で反省会。…麻雀は殆どでてきません。
  6. 東1局5本場 (110~124頁)…出切らなかった役の解説と清算方法について。
  7. 次回予告      …    …海底に関しての補足と掛けて、次回予告と解く。 


雀獣戦隊チュウレンジャー

top.jpg


  ・第1局     …とりあえず迷走中です…orz

 特定の頁数に飛ばす場合は、
 左下のほうにある「ブログ内検索」に「(半角数字)頁」とご入力下さい。

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

弊ブログにつきまして…

 はじめまして。
この度は弊ブログにご訪問戴き、誠にありがとうございます。管理人・ぶぼ と申します。

 まずはこのブログについてのご説明です。

この漫画は… 
  
   「教育麻雀」は、麻雀漫画やアニメは好きだけど、麻雀を知らない方への麻雀講座漫画です。

   麻雀初心者の方は、気合が必要ですが、セリフ全て読んで頂ければ、全て読み終えた後、
   自然に麻雀ができるようになって…いるといいな(^^; という訳で、教本っぽいです。

   麻雀を既にご存知の方は、解説をすっ飛ばして読んで頂ければ、フツーに麻雀漫画です。

リンクについて
   
   このブログのリンクは、どうぞどうぞ!ご自由に。
   大歓迎ですので、ジャンジャンリンクして下さい(^^)
   ご報告は不要ですが、ご一報いただけると泣いて喜びます。
   バナーは、本館に置いてあります。

   但し、アダルト関連、公序良俗に反する、又は公共の福祉に反するサイト及びブログ・掲示板等の
   リンクは、固くお断りさせていただきます。

   相互リンク等のご要望がございましたら、コメント・又は、
   本館内のメールフォームよりお願いします。
   
   で、本館ってのが…以下に続きます…。

 …実は。
 
   ここは管理人・ぶぼ のホームページ(本館)「はんちく荘」内「教育麻雀」の別館です。
   漫画は全て本館のものと同じですっていうか、リンクさせてます。
   
   ですので、本館の方が更新が早いですし、且つ読みやすいと思われますので(^^;
   是非是非、はんちく荘の方へお越し下さいませ。詳細もそちらに記してあります。

   …じゃ、なんでこんなモン作ったかって言いますと…
   他の麻雀関係のページを運営されてる方々を拝見してますと…
   ブログの方が圧倒的に多いようだから、というのと、
   自分のサイトは「麻雀」のキーワードでは検出されにくいみたいで(T。T)
   カテゴリ分けや登録が豊富なブログ形式のほうがいいのかな~…って思った訳です。
   
    管理人はネットの世界がよく解ってないだけです。
   万が一、コレが「外部へのリンクだけを目的とした誘導サイト」に該当してしまうのなら、
   このブログは撤去いたします。
   その他、何か問題があった場合は、このブログは消しますので、
   そりゃまずいよ!ってご指摘は、やさ~しくお願いします…m(_ _)m

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP